学生が選ぶ愛知の企業100選に選出、掲載されました
椅子やベッドの表面材
テキスタイルやレザー、本革等
上を見ようプロジェクトの発足にあたり 矢追社長より:弊社の商品で、未知のウィルス対策、新型インフルエンザ対策を始めて15年以上。 次亜塩素酸Na溶液で、全PVCレザーと一部のテキスタイルでも消毒を可能にできたことで、未知のウィルスでも対策完了の状況下、Covid-19の”パニック”が発生
自治体によっては、バリケード (抗ウィルス+抗菌機能を持つレザー)を使用した椅子やパーテーションの導入で補助金の対象になるようです。 ご使用になる各地域の自治体で、補助対象の有無をご確認下さい。ついては、皆さまが広く宣伝できるよう、リールレットを用意しました。下記は、pdf バージョンで
コロナ禍で、飲食店では顧客が入れ替わる毎に消毒作業と大変な負荷がかかっております。 コロナウィルスは、アルコールで死滅してくれますが、ノロウィルスはアルコールでは死滅しません。 次亜塩素酸ナトリウム溶液での消毒が有効です。尚、次亜塩素酸ナトリウム溶液は、コロナウィルスでもインフルエンザウィルスで
新レザー総合サンプル帳には、抗ウィルスレザーである新商品バリケードが掲載されています。エンベロープ型もエンベロープの無い型のウィルスも、24時間で99%が不活性化。実用面では、誰かが席を立つ毎に、アルコールや次亜塩素酸ナトリウム溶液で拭き取りする必要がないレベル!従業員の方が、ふき取