Q24 ノンフタルPVC ノンフタル酸PVCとは何ですか?
A24 PVC=ポリ塩化ビニル=塩ビ樹脂 は、元々カチカチ。 可塑剤なしで、塩ビは加工すらできません。 可塑剤を添加して、柔らかくし、多少曲がっても折れない塩ビパイプやPVCレザー等の材料になります。 ノンフタル=フタル酸系の可塑剤ではない、別の可塑剤を使用しているという意味。 フタル酸は、子供の口に入れる等の用途に規制があり、家具では世界的にも規制がありませんが、弊社に要望があるので、ノンフタル系のPVCレザー、規制外のレザーを沢山ラインナップしてあります。
そもさんせっぱ とは、コスト重視の時短用Q&A。 ぶっきらぼうでも誤解を恐れず、3行でお応えしているチャレンジ企画です。
詳細で知りたいプロの方の場合は、同サイト内のプロの目Q&Aをご参照ください。 例えば環境に関するものでも、できるだけ、偏りない科学的な見方でお応えしています。